ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月05日

6月5日の記事

長年欲しいなー、欲しいなーと思いつづけていたホームベーカリーを購入してしまいました。

昨日の夕方に宅配便で届き我慢できず夜9時ぐらいにセット完了!そしてスイッチオーン!!
ギッタンバッタンとこね開始、うふふふと眺めていたろも完成したのが夜中の1時…

出来上がりにすぐ取り出さねばならないらしく寝るわけにもいかず…

次回からちゃんとタイマーで朝出来上がりにしよっと


んで味ですが、やっぱむちゃくちゃうめー!!

材料準備も簡単でできたてが食べれるこいつはオススメですで奥さん!



同じカテゴリー(としの日記)の記事画像
3月10日の記事
2月28日の記事
2月24日の記事
2月3日の記事
1月31日の記事
1月28日の記事
同じカテゴリー(としの日記)の記事
 ぐはっ (2011-04-28 08:25)
 3月10日の記事 (2011-03-10 16:06)
 2月28日の記事 (2011-02-28 09:19)
 2月25日の記事 (2011-02-25 22:27)
 2月24日の記事 (2011-02-24 09:30)
 2月6日の記事 (2011-02-06 10:14)

この記事へのコメント
これで「シーバスパン」とか「イカパン」とか
いろいろ出来るね☆
Posted by まっきん at 2009年06月05日 12:54
あらま、としちゃんも手作りパンに目覚めたのね(^^)
HB,うちも20年前あったんだよなぁ。
今は地道に手で捏ねているわ。
でも、出来立てのパンは美味しいよねぇ。
Posted by じゅりび at 2009年06月05日 14:28
オラも手捏ねだわ・・・

盆栽情報
見附の『なじらね』ってラーメン屋の隣に『中越植物園』って
店があるので行ってこられたし。
Posted by フラ at 2009年06月05日 18:32
パン パンって
パンツの話・・・
Posted by KAN at 2009年06月05日 22:31
まっきんさん

シーバスパン!?
丸々一匹はさんで焼くんすか?
まずそう・・

じゅりびさん

子供できる前は自分でこねこねして焼いてたんですが子供がいるととてもパンなんて焼く元気がなくなるんすよねー
でもこいつは一次発酵や二次発酵で取り出せたりするこねのみコースとかついてるんでオーブン使えばいろいろ作れて楽しそうですのよ^^

フラさん

中越植物園知ってる!
仕事で行くとこのそばらて、でも盆栽あるろっか?
国道通ると「高山植物」とか書いてあるんすよね^^

KANさん


今回はよく分かりませんよ(笑
Posted by とし at 2009年06月06日 17:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6月5日の記事
    コメント(5)