リールを購入したいのですが・・(とし)
新しいリールを購入することにしたのですがどれがいいのかさっぱりわかりません・・
一人で悩んでいても解決しないのでお力をお貸しください。
・対象魚 シーバス
・主にサーフからかな?
・今までシマノのリールなのでシマノで
ステラは高すぎ!ツインパもちと・・
なのでバイオマスターに決定!
ところがバイオマスターだけでもこんなにあるなんて・・
どれがいいのかさっぱりわからん・・
とりあえず3000番をチョイス
―――――――――――――――――――――――――――――――
シマノ(SHIMANO) 05’バイオマスター 3000 AR-B
13600円
●重量:310g
●ギア比:4.8:1
●最大巻上長:72.8cm
●最大ドラグ力:10.0kg
●実用ドラグ力:5.0kg
●ベアリング:5個
●A-RBベアリング採用
●ナイロンライン糸巻量(号/m):2.0/220、2.5/190、3.0/150、4.0/110
●フロロライン糸巻量(号/m):2.0/180、2.5/160、3.0/130、4.0/100
●PEライン糸巻量(号/m):0.8/520、1.0/400、1.2/280、1.5/210、2.0/180
シマノ(SHIMANO) 05’バイオマスター 3000S AR-B
14000円
●重量:310g
●ギア比:4.8:1
●最大巻上長:72.8cm
●最大ドラグ力:10.0kg
●実用ドラグ力:5.0kg
●ベアリング:7個
●A-RBベアリング採用
●ナイロンライン糸巻量(lb/m):5/100、6/80、8/65
●PEライン糸巻量(号/m):0.8/150、1.0/110、1.2/80
シマノ(SHIMANO) 05’バイオマスター C3000 AR-B
13000円
●重量:245g
●ギア比:5.0:1
●最大巻上長:70.7cm
●最大ドラグ力:8.5kg
●実用ドラグ力:4.0kg
●ベアリング:5個
●A-RBベアリング採用
●ハンドルは左右入れ替えタイプ
●ナイロンライン糸巻量(号/m):2.0/220、2.5/190、3.0/150、4.0/110
●フロロライン糸巻量(号/m):2.0/180、2.5/160、3.0/130、4.0/100
●PEライン糸巻量(号/m):0.8/520、1.0/400、1.2/280、1.5/210、2.0/180
シマノ(SHIMANO) 06 バイオマスターMg C3000
19470円
●ギア比:5
●実用ドラグ力(N/kg)39.2/4.0
●最大ドラグ力(N/kg):83.3/8.5
●自重:220g
●ナイロンライン糸巻量:2号/220m、2.5号/190m、3号/150m、4号/110m
●フロロカーボンライン糸巻量:2号/180m、2.5号/160m、3号/130m、4号/100m
●PEライン糸巻量:0.8号/520m、1号/400m、1.2号/280m
●最大巻上量(ハンドル一回転):71cm
●S A-RB:4個
●A-RB:1個
●ローラーベアリング:1個
―――――――――――――――――――――――――――――――
む、難しい・・A-RBってなんですか? ベアリングとは? 3000SのSってなに?
マグネシウムになるとどう違うですか?重さだけ?
見てるとどんどんこんがらがってくる・・
3000番と2500番はどっちがいいのだろうか?
バイオマスター通の人!だれかおしえてくださーい・・
おれはこれがおすすめってのがあれば教えてください・・
関連記事